
ココロ カラダ ココチイイ !!!
チャリティーイベント活動報告 2015 |
■ オソトヨガ 2015

5月17日(日)に「 オソトヨガ2015 」を実施出来ました。 ありがとうございます !!! 季節外れの台風や前日の大雨とドキドキしましたが、晴れてよかった !!! 今回は、初参加の方も多くいため、いつも以上に簡単な事ばかりだったかもしれません。 しかし、余裕のあるワークだけにお外の心地よさを一層楽しんで頂けた様にも見えました。 気温は少し高めでも、爽やかな風のアシストも良かったのかな !? オソトヨガによって日曜日の昼下がりの時間が、ご家族や友人とゆるやかな時間を楽しむきっかけとなっていれば嬉しいです !!! 年1回ではありますが、今後も継続していきます ! また、一緒にオソトヨガを楽しみましょう !!! 引き続きよろしくお願い致します。 |
寄付金の詳細
■ オソトヨガ 2015
合計 : 101名 / 75.707円
■ ご協力ありがとうございました !!! | ||
cozy | 2名 | 5.000円 |
参加者 | 63名 | 31.050円 |
ご寄付のみ | 36名 | 38.863円 |
募金箱 | ----- | 794円 |
寄付金の活用方法
寄付金の残金は、翌年へ繰り越します。 |
■ 日本ホスピタル・クラウン協会へ
■ クラウン派遣費用として活用しました !!! | |
寄付金 | 51.125円 |


■ 2016年度への繰越金
■ 残金が出たため、翌年へ繰越します !!! | |
繰越金 | 24.582円 |
■ 活動報告
■ 愛知県医科大学病院訪問完了 !!! | |||
日時 | 2015年06月18日(木)14:30~16:00 | ||
派遣 |
なっつ、テルちゃん、ショウ、ニッティ ※ 支援対象:上記内2名分です。 |
||
参加 | 29名(子供) | ||
様子 |
愛知医科大学病院は、小児科の看護師さんがホスピタル・クラウンの事をとても理解してくれており、いつも温かく迎えてくれます。 研修中のショウと飛び入り参加のニッティがいたので、2チームに分けて回りました。 ショウが皿回しに挑戦し、盛り上げ様と頑張っていました。 その後、バルーンで遊んだ男の子が廊下迄出て来て、見えなくなる迄お見送りしてくれたのが印象的でした。 なっつは、バルーンを使って様々な子供達の要望に応えていて、いつも人気者です。 クラウンが来るのをずっと待っていた男の子が、「お風呂の時間になってしまう」と、わざわざ呼びに来てくれました。 楽しみにしていたクラウンと遊べて、とても嬉しそうでした。 病院のスタッフの方も、クラウンとすれ違う時ニッコリ笑顔で返してくれます。 クラウンが病棟に「外の風を運ぶ」という意味を、肌で感じる事が出来ました。 (事務局:岩間) |
||
費用 | 出演料 | クラウン1名 | 25.000円 |
小計(2名) | 50.000円 | ||
交通費 | テルちゃん | 625円 | |
なっつ | 500円 | ||
小計(2名) | 1.125円 | ||
合計 | 51.125円 |
■ 当日の様子



