
ココロ カラダ ココチイイ !!!
レスリー・ハワード WS 2016 |
レスリー・ハワード WS 2016

レスリー・ハワードWSは無事終了 !!! ご参加頂いた皆様、ありがとうございました !!! レスリーハワード先生は、骨盤に焦点をあてた女性にやさしいヨガを推奨、実践されてます。 自らの経験談や、今迄学んできた深い知識を、ユーモアたっぷり分かりやすく教えて下さいました。 生徒の皆さんは、イキイキと楽しそうにお話しされる先生の姿に魅了された様です。 現代社会においての女性の役割は、妻・母・仕事と求められる役割が大変多いです。 そんな忙しい環境の中で、自分の体をどの様にケアしていきますか? レスリー先生のヨガから、女性の体を労り、自分を大切にする事を教わった気がします。 ヨガを通して、健やかな骨盤、体を作り活用する事は、私達の助けになるはずです。 今回はとても短い時間でしたが、レスリーに先生から学んだ事をきっかけに練習に生かしていきましょう。 |
詳細内容
■ 骨盤底への意識とヨガ - 入門編 | |||
日時 | 09月17日(土) | #1:10:00 ~ / 2.5h | |
#2:13:30 ~ / 2.5h | |||
内容 |
このWSでは、ヨガのポーズと補助具の使い方を学びながら、丁寧で安全、且つ論理的な方法で、股関節、及びその周辺に空間を作っていきます。 骨盤底筋群を鍛え安定させる事は、体の動き1つ1つの正しい基礎を作る手助けになり、本当の意味での「コアワーク」となります。 脚と骨盤の関係に焦点を当てながら練習する事は、大腿骨頭周辺の鈍い痛みや鋭い痛みも緩和する手助けにもなります。 大腿骨が股関節後部に向かって深く収まるように働きかけ、注意を股関節に向けながら練習する様にアプローチしていきます。 ※ ご注意 情報を共有しやすい様に女性限定とさせて頂きます。 |
WSの様子

WSスタート!生徒さんも真剣な眼差しです ! |

骨盤底筋群の動きの説明が、分かりやすい ! |

足の働き・骨盤の状態が、呼吸に影響するのかを確認 ! |

さぁ ! 自分の骨盤低を観察しよう ! |

骨盤の動きと坐骨を観察 ! |

質問が溢れ時間が足りない。でもレスリー先生大喜び ! |